BLOG
CPマークについて 茨城FLOWIZMより
2023/03/07
CPマークについてですがCPマークに適合
した防犯フィルムとガラス・サッシにも
条件がありますのでご注意ください!
もちろん施工は防犯フィルム施工技能者資
格を持った施工者が条件です。
詳細はこちら ↓
日本ウインドウ・フィルム工業会 (windowfilm.jp)
業者の中にはCPマーク何でも貼れると言
っているモラルのない業者もいるようで
す。
その後指摘するととってつけたような条件
を言ってくるという・・・
その時点でもう何でも貼れないではないですか?
基本的に単板ガラスは5㎜以上の厚さが必要です。
複層ガラスは3㎜の厚さでも対応可能な
CP防犯フィルムがあります。
サッシには補助錠・サブロックが必要です。
ない場合は後付けも可能です。
大まかに言ってもこれだけの条件があります。
それを何でも貼れるというような業者は信用できません。
CPマーク対応していなくても強貫通対策
の防犯フィルムもあり、防犯フィルム施工
済のステッカーを張ることのできる防犯フ
ィルムもあります。
FLOWIZMでは施工後に料金をいただいて
おります。
全部完了してから料金をいただきます。